トランプの奇術師 ♣️

マジックの雑談、日頃感じた事など

守りを固める

将棋を、久しぶりに指してみました。。飛車角落ちの適当でも勝ってしまうので、次は、桂と香も外してと思っています。。父親から習って覚えたてなので、僕は対局のお相手です。。そういえば子供の頃、父が嬉しそうに将棋盤と駒を買ってきたなぁ、と思い出しながら。。以前に何気にテレビで見たのですが、羽生マジックのアッという一手とその大局観が好みです。。

 

年賀状が喪中の方から届いたので、おかしいな、と思ったら喪中は昨年で、あらら、と。。喪中葉書は大事に引出しにしまっていて、いつもと違う場所に保管したのがまずく。。年始早々、出していない年賀状を印刷したり、勘違いして送って失礼と連絡する有様で、でも、久しぶりにお話出来て良かったり。。

 

年末はパソコンを整理しようとゴソゴソやっていたら、間違えてデータを消してしまって。。マジックで出演した時の写真や動画、年賀状データなどがごっそり。。バックアップを取っていたはずなのですが、なぜかコピー出来ておらず確認不足だった様で。。

 

IT は、どうも人為的ミスと隣り合わせで、さらに、インターネットによってセキュリティーが重要なのは間違いありません。。パスワードの洪水、変なスパムメールが日常だとは思いますが、実は、年末に新年に向けて変えた新しいパスワードが思い出せず、復旧に難儀しました。。

 

セキュリティーは保険の様な守りで前向きの価値を生みづらいというか、日頃の生産性を向上する訳でもなく、実は少々めんどくさく。。でも、イザという時はストップしてしまう災害で損失を被るので、安全な仕組みが欲しいものです。。そして、IT はクラウドとか、もうノンストップなので、外乱防御だけでなく性能面を含めて安定して稼働してほしいです。。

 

一般的に脅威は、改ざん、盗聴、なりすまし、が代表格の様です。。インターネット自体がそうですが、メールは元々こんなにも広く使われることを想定したものではないと思うので、他人へのなりすましなどは、万一の時の対応がやっかいそうです。。何が正しいのか分かりづらいので、悪用されたら混乱するでしょう。。安心して使える様に、きちっとした対策が望まれてきているのかもしれません。。

 

BCC で誰に送っているのか分からないこともありますし、チャットの方が送信先や送信元が分かり、なりすまししにくそうなので実は少し安全かもしれません。。情報搾取や漏洩については、逆に、機密情報をわざとメールで送ってくる事もあるので、デマや嘘のスパム含めて人的不正の詐欺パターンは実にやっかいです。。

 

挙げだすときりがなさそうですが、不正プログラムのウイルス、悪意あるマルウェア、正常を装うトロイの木馬、諜報活動、サイバー攻撃は、もう当然の様にやってくるので。。攻撃元がわからない様に、踏み台を経由したり分散してくる事も当たり前でしょうし。。インターネットはますます広がるので、IoT の時代へとどうなっていくでしょうか。。

 

年末年始のバタバタから守りも重要だなぁ、と痛感していまして。。安全・安心・安定を 3A と言うそうですが、この様な観点から満足させる IT が、ディフェンス機能として大事な様に思います。。

 

セキュリティーは盾と矛とも云われるみたいですし、何事も技術を良い面に使えばいいのですが、悪い面に使ってしまうと問題で。。ハッカーとクラッカーとも言われる様です。。核分裂もうまく使えば発電ですが、爆弾にもなるので。。最近、核融合もよく聞きます。。テレビニュースで、マジックみたいな動作で腕時計をすり替える映像を見ましたが、とんでもないです。。

 

さて、年賀状データは、昨年と今年の年賀状から作り直しました。。将棋も攻めだけでは勝てないので、上手く守る必要がありそうです。。孫にレクチャーしてもいいのですが、あまり言うと嫌がりそうなので。。最近のテレビ対局やAI研究からの強さまでは実際に見ていないので、少し感覚的に知りたい、と思っていますが、さて分かるでしょうか。。

 

End