トランプの奇術師 ♣️

マジックの雑談、日頃感じた事など

チャーミングな恩師

大学に入った最初のガイダンスで、教職課程を取れますか?、と質問したら。。なんと、後日、ご説明されていた教授の先生から直々に、手書きのお手紙を頂きまして。。教師になれますよ、という事とともに、先生ご自身の事が少し書いてあって、またお会いさせて頂く機会あれば、と思いました。。先生は、教師から、大学の工学部開設とともに指導に来られた教育者で、教師をなんとなく目指そうか、と思っていた私に何か伝えたかったんだろうと思います。。

 

そこで、理科よりも数学の方が授業数が少ないということで、教職課程を取ったのですが、機械は製図と実験が2つも毎週あって、そこへ授業が多いため、教職課程は夏休みを利用しての集中講座でして。。クラブもやっていたので、しばらくすると、どちらかに選択せざるを得なくなりまして。。ついつい楽しい奇術研究部を優先してしまって、先生には申し訳ない、と思っていました。。

 

僕は、高校の時は、物理だけは未だなんとかなっていて、その中でも最初に出て来る力学が「前田の物理」を読んだりして好きでした。。ブルーバックスも。。大学では、3回生まではテスト前になんとかする程度でしたが、力学を使う、再度講義でお会いした先生の制御工学は面白く感じて。。そんな事もあって、研究室への配属希望を出す時は、第一希望で提出し、受け入れてもらえました。。

 

研究室では、壊し屋と言われまして。。測定記録器のペンレコーダ、角度検出のポテンショメータをつぶし、16ビットのパソコンが入って来て、MS-DOSをいきなりフォーマットしてしまい。。他にも、オペアンプの 741 は、プチッと、くさい臭いとともに、のろしを何度か上げましたが、それなりにアクティブに活動していた、という事でこれもお許しください。。

 

制御が面白かったのと、勉強不足を痛感し、父親からもそれならやってみろと言われ、進学したのですが。。先生からは、マジックをするために進学したのか、と、言われてしまいまして。。今思うと、教職課程を放棄してしまった事がまずかったかな、とも思っています。。と言いながら、マジックをちょっとやってみたい、とおっしゃられ、お近くの京都のお店をお教えしたら、買って来られて、こんなんでどうかな、と練習され、ゼミ旅行ではご披露されて、とても器用な一面をお待ちでした。。あれだけ短期間でマスターされるとは、その集中力には恐れ入りました。。

 

先生は、皆が集まるところでお話される時は、実にチャーミングでして。。特に、その後の叙勲祝賀会でのスピーチは、それはもうほれぼれして聞き入ってしまう感じでして。。イザという時は、ちょっとした魅力的なお話ができる様な方を、先生の中の先生なのかしら、と、実は思っています。。真面目で個性的な先生も、好きですが。。

 

先生が、授業で良くおっしゃっていたのは、3P でして、Pencil と Paper を持って Problem を解く、というお言葉がモットーで。。おかげで、微分方程式ラプラス変換に始まり、現代制御の行列に至るまで、なんか種々、計算させられました。。

 

普段はやさしいのですが、研究では厳しい面もあって、破門にならない様にしておく必要があり、ある一定レベル以上を要求されました。。機械工学では電子回路の授業はないので、そこに一般的にはハードルがあり、シーケンス制御も独学で必要でした。。実験装置の製作がメカトロや流体や光学や音になり、回路もアナログとデジタル、PCを入れ込む方もいました。。先日、一緒に進学した同期と久しぶりに会ったら、よー回路作っとったな、と言われ、そんな感じだったのでしょう。。

 

僕は、メカトロを続けて、次は複雑げなロボットをやってみたい気がしていたのですが、流体の方に回る事になり。。当時の専門講師の先生に付くことになったのですが、実験装置を学部生に渡されて色々進められるので、えー、どうなってるの?、と言ったら。。教授の先生が出て来られて、研究を止めるな!、と一喝されまして。。気にせずどんどんやれ、分散してやればよく、M0(進学が決まったB4) の分も吸収しろ、という事と理解して、自分の事をやりながら、協力して進める事に切り替えました。。

 

それと、大学を出てからは、仲人をお願いし、結婚披露宴で奥様のシャキッとした大きな鯉の柄のお着物姿は、忘れる事はありません。。自費出版の本を続編と2冊頂いておりますが、きちんと読んでいないので、そろそろ、と思っています。。結婚祝いで頂いた、重い理化学辞典には、「優れた技術者であると共に、自然に対して謙虚な科学者であってほしい。」とお言葉を頂きました。。

 

お別れは、五条の清水寺の近くでした。。その時、奥様が私の方を見て、もう会えないの、と言わんばかりの一瞬の表情は、忘れる事がありません。。その後、奥様とも、もうお会いする事が出来なくなり、非常に残念です。。最近、機械のOBの会で同じ研究室の後輩とお会いし、研究室の同窓会をコロナ禍あけて5年ぶりに開催する、という事になり、僕は長らく参加していないのですが。。こんなのがある、と、先生がお元気であった頃の写真を色々と送ってくれて、また、懐かしく思い出しているところです。。私の写真は、いや、そんなにマジックしていたのかな、と。。

 

でも、奥様に気遣って頂いた小さかった上の娘が教師になってくれて、旦那も教師でして、それをご報告させて頂きたい、と思っています。。

 

End